東京三菱東海三和銀行 ― 2006-01-20
財布の中身がいつもにまして軽かった。これじゃあ土日も暮らせない。そんな訳で銀行に向かった。
「1218」と押すところがちょっとずれて「1217」となってしまった。1年2組の18番、ほんだとおる。小学生1年生のときのクラスと出席番号だった。
「間違っています。もう一度入力してください。」というような画面になると思った。しかし、違った。
「引出し金額を入力してください。」という画面になった。
え~っ。まじかよ。最近合併したから、そんな。そんなことあったら、これは超ヤバヤバニュースじゃん。実は入力が正しかったのかな。ドッキドキ。
とりあえず、キャンセルした。
もう一度、明らかに間違えた。「1217」。やはり、金額入力画面になった。ドキドキドキ。3万円ほど引き出すことにした。
動いた。え~っ。紙がでてきた。
「入力した暗証番号が違います。」
なじゃそりゃ。
※ちなみに番号はフィクションです。
「1218」と押すところがちょっとずれて「1217」となってしまった。1年2組の18番、ほんだとおる。小学生1年生のときのクラスと出席番号だった。
「間違っています。もう一度入力してください。」というような画面になると思った。しかし、違った。
「引出し金額を入力してください。」という画面になった。
え~っ。まじかよ。最近合併したから、そんな。そんなことあったら、これは超ヤバヤバニュースじゃん。実は入力が正しかったのかな。ドッキドキ。
とりあえず、キャンセルした。
もう一度、明らかに間違えた。「1217」。やはり、金額入力画面になった。ドキドキドキ。3万円ほど引き出すことにした。
動いた。え~っ。紙がでてきた。
「入力した暗証番号が違います。」
なじゃそりゃ。
※ちなみに番号はフィクションです。
最近のコメント